今日、風のにおいがちがった

朝、家を出たときに感じた風のにおいが、昨日までと少しちがっていた。どこか乾いた、土と太陽が混ざったような、夏のにおい。空気が軽くなっていて、肌に触れる風にも勢いがある。窓の外では蝉が鳴きはじめ、日差しが強くなった分だけ、木陰の涼しさがありがたく感じる。つい最近まで上着を羽織っていたのに、いつのまにか季節は一歩先に進んでいた。

こういう変化を感じられるのは、忙しさの合間にふと立ち止まったときだけ。

今年の夏は、できるだけ立ち止まる時間を持ちたいと思う。冷たい麦茶の味とか、夕立のにおいとか。子供との思い出も。みんなが忘れてしまったとしても私だけは覚えていられるように。

2025年7月17日
鉄旅ライフ編集部
過去のコラムはこちら

新着記事

秋葉原の「ミルクショップ酪」へ古谷乳業の牛乳を飲みに行ってきた

テレビ番組『カンブリア宮殿』で放送された直後、すぐに秋葉原へ行ってみることにしました。炎天下の中、日陰を選びながら進みます。途中、スーツケースショップがありました。ASIA LUGGAGE AKIBA SHOP〒101-0022 東京都千代...
暮らしのハウツー

EOS 8000D ダブルズームキットの買取価格2025年7月

EOS 8000D ダブルズームキットをカメラのキタムラで買取してもらいました。結論から書くと買取価格は下の表の通りでした。キャンペーンとかやっててこの価格でした。 商品名 価格 EOS 8000D ボディ 11,385 EF-S 18-5...
暮らしのハウツー

Amazonで高額商品の購入と返品の仕方

AmazonでCanonのレンズを買ったらまったく違う商品が届きました。ちなみに購入したレンズは「シグマ 20mm f1.4 dg hsm art キヤノン用」のEFマウントです。とにかく明るくて、開放でボケた感じで撮りたかったので、Can...

【漁師の店富丸】|留萌の新鮮海鮮丼!港町の風情漂う人気店

新鮮な海の幸をふんだんに使い、ボリュームたっぷりな海鮮料理が評判の「漁師の富丸」をご紹介します。この記事では、店内の雰囲気・おすすめメニュー・アクセス情報などを詳しくまとめています。お店の外観と内装下町情緒あふれる路地裏にひっそりと佇む店舗...